三重県のお客様のみならず、愛知県・岐阜県・富山県・滋賀県など、三重近郊のトラックディーラー様・運送会社様からも多種多様なボディ制作のご依頼を承っております。


■平ボデー(大型)


屋根のないフラット型の荷台トラックで、側面は「あおり」で覆われています。

 荷台に屋根がなく上部が開放しているので、高さのあるものや変わった形状の荷物などの積卸しが容易です

■平ボデー(中型)


屋根のないフラット型の荷台トラックで、一般的に4トントラックと呼ばれるタイプで、中距離や遠距離の運送でよく使われています

■バン型車


側面のパネルにはアルミを採用しており、軽量化されより多くの荷物を積みいれることが可能な車です



■カーテン車


荷台に「帆」を使って覆い荷台を軽量化しています。比較的軽い荷物を積むことが多い車です

■ドラム缶運搬車


ドラム缶を運搬するのに特化した車です。少しでも多くのドラム缶を積載できるように工夫されています

■タイヤ運搬車


名前の通り「タイヤ」を運搬することに特化した車です。安全にタイヤを積載できるように工夫されています


■資源回収車


産業廃棄物や廃品資材など、重く固い物も多く運搬する車です。積載方法などから全体的に頑丈に作られています

■チップ運搬車


主に紙の原料となる木のチップを運ぶ車で、紙をつくる工場へチップを運びます。荷台に天井がないのが特徴で、上からチップを入れやすいようになっています

 

■家畜運搬車


家畜輸送で用いられる特装車。荷室の通気性や温度を最適に保つため側壁には通気窓や換気扇を装備。フロアは清掃しやすいよう水はけの良い設計が行なわれています


■クレーン車


クレーンを装備したトラックの通称で、トラッククレーンの一種。取り付けられたクレーンを使って重量物を荷台に積んで運搬することができるトラックです

 

■セルフクレーン車


セルフクレーンとは、重機運搬車であるセルフ車(セルフローダー)にクレーンを装備し、荷台は重機を積載するため低く作られているトラックのことです

 

■トラクタ


牽引自動車やトラクタヘッド、トレーラーヘッドなどと呼ばれ、運転する車両と荷台が分離したうちの運転席の部分がトラクタと呼ばれています